今日は近場のデパートに期間限定で来ている一保堂さんに行って来ました
4月下旬から来ていたのですが、知らなくて昨日たまたまアプリを見ていたら、来ている……!!と気づきました
早速突撃しました
いっせいに特設会場に人が流れていく中、私は一直線に一保堂さんの売り場へ、、
一番有名な茶色のマークのほうじ茶は知っていた&常設しているので、この機に初めて見たくきほうじ茶と、極上玄米茶を店員さんと話して購入しました

くきほうじ茶はカフェインが少なく寝る前に飲むと良いらしいです
若柳(番茶)と迷ったのですが……玄米茶好きなので、番茶は次回来た時に!
玉露は少し高くて手が出ず、、、
他には茶器や更に高級な茶葉も販売していました
茶器は綺麗で見ているだけでも楽しいですね!マジマジと見ていたら店員さんがサッと寄って来てじっくり見れませんでした笑
試飲が出来なかったのでどんな味がするのか分からなかったのが残念でした
マスクしていたので香りも分からず、色と店員さんの解説で決めました
他にはティーバッグタイプのお茶セットを、、、

見た目のパッケージが既に可愛いです笑
中身は個別梱包されていて、マグカップにちょうど良いとの事でした

急須用のティーバッグもありましたが、ティーバッグのサイズが大きかったので、小さいコチラにしました
プレゼントにも良いですね🌸
私は自分用に購入しても気分が高まりました!
帰宅して玉露を1つ飲みましたが、コクがあって色も綺麗で、2杯くらい取れました
他のほうじ茶と煎茶も飲むのが楽しみです(^^)
もちろん、購入したくきほうじ茶と玄米茶も急須に入れて飲みたいと思います
後は既に売り切れていて無い商品もあったので、再入荷のタイミングを狙って期間中にもう一度一保堂さんに行きたいです
余談ですが、私はマグカップにティーバッグを落としてタリーズのシリコンの蓋をしてお茶を蒸らす?のですが、茶葉&茶器をちゃんと使った方が良いんだろうなぁと思いつつ……(違いのわからない女)
飲み切るのも遅いので、鮮度が失われる前に一気に飲みたいですね
無印良品の韃靼そば茶を毎日飲んでいましたが新しくラインナップが加わって嬉しいです😂
今は新茶の時期なので、お茶が色々と発売されますね!
美味しいお茶飲んで気分を高めたいです🌸